ViVi専属モデル就任発表から2年。ViViの表紙を3回務め、ファッションショーでは圧巻のランウェイをみせてきた。連載「新天地」は今月で18回目を迎える。モデル・俳優・アイドルなど、さまざまなステージでスペシャルな活躍をされている山﨑天さん。今回は、「モデル・山﨑天」に焦点を当てる。
モデルとして最初のランウェイは、2020年2月29日開催の『第30回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 SPRING/SUMMER』だった。「R4G」ステージに出演した。当時のTGCとしては異例の無観客開催となったが、そもそもランウェイを歩くことが初めてで、とにかく緊張していたと語っている。しかし、本人の感覚とは裏腹に、彼女のランウェイはすぐさま視聴者のあいだで大評判となった。もともとモデルとしての活躍が期待されていたこともあって、このステージは注目を集めており、大きく突き抜けた感があった。
2020年9月には、『ViVi 2020年11月号』に掲載。これが彼女のViVi初登場号となった。のちに判明することだが、このときの撮影スタッフが「逸材感がすごいです。ぜひ専属モデルに!」とViVi編集長に直訴したというエピソードがある。
2021年に入ると、ファッション誌への登場が増えた。non-no、Seventeen、MEN’S NON-NOなどに次々と掲載され、non-noには3か月間に2回登場した。専属モデルに就任すると他誌に登場する機会は少なくなるため、この時期にさまざまなファッション誌で山﨑天さんを見られたことは、ファンにとって喜ばしいことだったといえる。
同時期には、ViViへの登場も続いていた。『ViVi 2021年2月号』、『ViVi 2021年4月号』、『ViVi 2021年5月号』に登場し、『ViVi 2021年4月号』では「天ちゃんのちょいスポ!」という初のソロ企画が掲載された。4か月間に3回というハイペース掲載に加えてソロ企画ともなると、専属モデル就任は秒読みの段階とみられていた。
2021年2月には、『第32回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2021 SPRING/SUMMER』に出演。1年ぶりのTGCで「REDYAZEL」ステージに登場した。これが専属モデル就任前最後のランウェイとなった。
そして4月25日、公式YouTubeで配信されていたイベント『ViVi Fes LIVE 2021春』で、ViVi専属モデル就任が発表された。専属モデル就任について、山﨑天さん本人にはサプライズオファーという形をもって伝えられた。ソロ企画の撮影のためスタジオにやってきた彼女に、ViVi編集長が直接伝えたという。編集長はオファーした理由について、山﨑天さんは「かわいい」と「かっこいい」の両方を兼ね備えており、ポジティブで人をひきつけるパワーと凛とした意志、そして物凄いスター性をもっているからだと語っている。イベント前に投稿されたViVi公式Twitterの告知ツイートや公式YouTubeでは、「大型NEWモデル」と表現されており、彼女への期待の大きさがうかがえる。5月にはViVi公式Twitterのプロフィールに、「山﨑天」が加わった。
『ViVi 2021年7月号』に専属モデル就任を紹介するページが掲載されたあと、7月23日発売の『ViVi 2021年9月号』に専属モデルとして初登場した。同号には、テレビドラマ『こころのフフフ』についても掲載されており、山﨑天さんがさまざまなステージで活躍されていることを象徴する一冊となった。NET ViVi(ViVi公式サイト)や各SNS公式アカウントにも登場が続いた。ソロ企画もほぼ毎月掲載され、「天ちゃんの」と題したページが増えていった。NET ViViの専属モデル一覧では、「山﨑天」のページが公開され、アイコンには『ViVi 2021年9月号』の「天とナツ」の写真が使用された。
ViVi専属モデル就任後最初のランウェイとなった『第33回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2021 AUTUMN/WINTER』では、ハイレベルなスペシャルステージに2回出演した。「TGC COLLECTION」と「TGC SPECIAL COLLECTION 2」の両方に出演したのは、両ステージでトップバッターを務めたモデルと山﨑天さんの2人だけだった。
ViViでの活躍はさらに広がった。他グループにも、ViViの山﨑天さんを見ているメンバーが複数人いるという。『ViVi 2022年1月号』からは、初のソロ連載「新天地」が始まった。担当スタッフは連載名を決定する際に、「天」という名前に関する熟語を1000語以上探したという。連載初回から掲げられているサブタイトルは「ROAD TO TEPPEN」。「新天地」では、山﨑天さんが好きなことややりたいことを、自由でユニークな新しい表現でみせる。企画段階では「天ちゃんの変身連載」という仮名称で呼ばれていたように、これまでにも「イケメン天ちゃん」や「ブロンド天ちゃん」が登場したり、一人5役の家族写真を撮ったり、本物の爬虫類と共演したりした。2022年春時点では、『ViVi 2022年12月号』が最終回となる全12回の予定だった。しかし、『ViVi 2022年12月号』の「新天地 vol.12 “妄想家族で記念写真。”」では、「引き続き『新天地』をよろしくお願いします」とされており、連載継続が判明した。2023年4月発売の『ViVi 2023年6月号』で18回目を迎える。
2022年3月に開催された『第34回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2022 SPRING/SUMMER』では、「LAGUA GEM」ステージのトリを務めた。ステージのトリを務めるのはこれが初めて。同ステージのトップバッターはViVi専属モデルの藤田ニコルさんで、村上愛花さんとアリアナさくらさんも出演した。ステージ裏で初めて交流があったという。
4月4日には、L’ORÉAL PARISの「エクストラオーディナリー オイル エアリー シルク」のジャパンブランドアンバサダー就任が発表された。ファッションイベントや雑誌以外でモデルの仕事をするのは、事実上これが初めて。山﨑天さんはWeb CMに出演し、各SNSや通販サイトなどで配信された。このWeb CMは1000万回再生超を記録しており、現時点で山﨑天さん一人が出演した動画史上最も視聴されているものとみられる。
4月22日発売の『ViVi 2022年6月号』には、「もでる×もでるzine 愛花×山﨑天 “じつは地元LOVEもでるず。”」が掲載された。現場で一緒に撮影したのではなくオンライン上のやりとりではあったものの、村上愛花さんと誌面で共演した。ほかのViVi専属モデルと誌面で共演するのは初めて。また、この回が連載「もでる×もでるzine」の最終回となった。
5月には、『Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER』に出演。GirlsAwardにモデルとして出演するのは初めて。「ANNA SUI」ステージに登場した。
6月27日と7月4日の2週にわたって放送された『ラヴィット!』では、「モデル 天先生に超最新トレンドアイテムを学ぶ!」として、メインで進行を務め、原宿で「Y2K」などの最新コーデやアイテムを紹介した。山﨑天さんがテレビ番組にこのような立場で出演することは初めてだったが、スムーズな進行で最新トレンドを伝えた。彼女が「ViVi専属モデル」を最も実感するのは、テレビ番組などで「ViVi専属モデルの山﨑天」と紹介されるときだという。番組では、専属モデルとして初登場した『ViVi 2021年9月号』の「天とナツ」の誌面とともに、「ViVi専属モデル」「Z世代大注目の人物」などと紹介された。
そして6月29日、7月23日発売の『ViVi 2022年9月号』で初のViViソロ表紙を務めることが決定した。専属モデルとして初登場した号からちょうど1年の節目に表紙を飾ることになった。カバーストーリーのタイトルは、「モデル・山﨑天」。8つのスタイリングを披露し、インタビューではモデルとアイドルという仕事についての考えを語った。
9月に開催された『第35回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2022 AUTUMN/WINTER』では、「TGC SPECIAL COLLECTION 2」に登場。ハイレベルなスペシャルステージに2年連続で出演した。
9月12日からはGUのモデルとして、全国の店舗にスタイリング写真が掲出され、公式サイトにも掲載された。GU公式Twitter・Instagramでは、「山﨑天さんが着こなすGUコーデ」として単独で特集された。海外の店舗にも、スタイリング写真が掲出された。
10月には、『Rakuten GirlsAward 2022 AUTUMN/WINTER』に出演。モデル出演2回目にして、「Top of the Hill」ステージのトップバッターと「REDYAZEL」ステージのトリを務めた。ファッションイベントでステージのトップバッターを務めるのはこれが初めて。
10月28日には、11月28日発売の『装苑 2023年1月号』の表紙を務めることが決定。ViVi以外のファッション誌で表紙を飾るのは初めてで、活躍の場をさらに広げた。後日、装苑側からの指名オファーによって表紙に決まったことが明かされた。
11月15日には、ViVi公式TikTokでViVi専属モデル9人がデニムコーデでダンスするオフショットムービーが公開された。山﨑天さんがほかのViVi専属モデルと現場で一緒に撮影するのは初めてで、のちに『ViVi 2023年2月号』の「新生ViViモデル、爆誕!!」のオフショットムービーであることが判明する。翌16日には「最強の3人、ここに集結」として、『ViVi 2023年2月号』の表紙を藤田ニコルさん・せいらさんと務めることが発表された。ViViの表紙を務めるのは5か月ぶり2回目で、藤田ニコルさん・せいらさんと誌面で共演するのは初めて。藤田ニコルさんは自身の公式Twitterで、「天ちゃんと初めて撮影して可愛すぎた人懐っこい」とコメントした。
11月19日には、『TGC KITAKYUSHU 2022 by TOKYO GIRLS COLLECTION』に出演。「X-girl」ステージにトリとして登場した。ステージ裏では、ViVi専属モデルの村上愛花さん・嵐莉菜さん・せいらさんと交流があったという。イベント後には、村上愛花さんと嵐莉菜さんの公式Instagramで、4人のオフショットが公開された。以前にもファッションイベントでのエピソードはいくつかあったが、オフショットが一般に公開されるのは初めてだった。村上愛花さんと嵐莉菜さんはそれぞれ、山﨑天さんについて言及したフォロワーのコメントに、「みんなも天ちゃんが大好きです」「天ちほんとに可愛すぎる 一瞬で大好きになりました!!」などと返信した。「新生ViViモデル、爆誕!!」の撮影以来、ファッションイベントの待ち時間には、ViVi専属モデルの方たちとたくさん話せるようになったという。12月3日には、『ベストアーティスト2022』で山﨑天さんのパフォーマンスを観たと思われる藤田ニコルさんが、「天ちゃんカッコイィ….」とツイートして話題になった。
12月10日には、美的の公式サイトで「山﨑天さん風に近づく【14の髪型実例】ぱっつん黒髪系ロング&アレンジ」として、特集記事が公開された。まだ登場したことがないファッション誌や美容誌に、このような形で紹介されるのは初めて。山﨑天さんはViViの誌面でさまざまなヘアアレンジを紹介してきたほか、ライブや音楽番組では毎回ヘアスタイルを変えてパフォーマンスに臨んでおり、注目を集めている。
そして12月21日、藤田ニコルさん・せいらさんと表紙を務めた『ViVi 2023年2月号』が発売された。連載「新天地」と3人のカバーストーリー・クロストーク「TO A NEW ViVi WORLD」に加え、ViVi専属モデル全員による「新生ViViモデル、爆誕!!」と「私服でコーデバトル2023」も掲載されるという大ボリュームの一冊となった。ViViの各公式SNSアカウントでは、同号のオフショットやオフショットムービー、撮影の様子などが多数投稿された。NET ViViの専属モデル一覧では、9人全員のアイコンが「新生ViViモデル、爆誕!!」の写真に更新された。発売日には、藤田ニコルさんの公式Twitter・Instagram・TikTokで3人のオフショットムービーが公開され、TikTokでは山﨑天さんがセンターを務める「五月雨よ」がBGMとして使用された。2023年1月にViVi公式TikTokで公開されたオフショットムービーにも、BGMとして「五月雨よ」が使用された。
山﨑天さんがセンターを務める「五月雨よ」とViViには、もう一つエピソードがある。『ViVi 2022年6月号』に掲載されている「天ちゃんのきらきらメイク☆レボリューション」の撮影日は、ちょうど「五月雨よ」のミュージックビデオが公開される日だった。山﨑天さんはViViのスタッフの方たちと一緒にミュージックビデオを観たという。スタッフの一人は、「みんなでMVを見せてもらった思い出の日」と語っている。
ViViは2022年秋ごろから、SNS戦略を若干変更したとみられる。具体的には、ViVi専属モデルに関する投稿の割合を増やしたほか、TikTokの投稿頻度を以前の約3倍に増加させた。また、公式SNS相互間のシェアを増加させた。これにともない、山﨑天さんが登場する投稿も急増し、2022年末からはNET ViViおよびいずれかのViVi公式SNSアカウントでほぼ毎日、山﨑天さんのオフショットや記事などが投稿されるようになった。山﨑天さんがいずれにも登場しなかった日は、数えるほどしかない。
公式Twitterでは、ViVi専属モデル複数人が登場しているツイートでも「天ちゃん」を強調するようになった。山﨑天さんのファンがTwitterに比較的多いため、リツイートやいいね、記事の閲覧などを期待してのこととみられる。また、NET ViViでは誌面に掲載された写真や文章を発売から数週間後に原則としてすべて公開していたが、2023年2月からは一部記事で写真や文章を限るようになり、「この記事の全文は雑誌をチェック!」という文言とともに購読を誘導する形に変わった。NET ViViの写真をTwitterなどに投稿する不適切なユーザーが多いからだろう。
2023年1月には、ViVi公式Twitter・YouTubeのヘッダーが更新され、山﨑天さんが初登場した。『ViVi 2023年2月号』の「新生ViViモデル、爆誕!!」に掲載されているViVi専属モデル9人のカラフルな写真が使用された。同ショットの撮影では最初、山﨑天さんは向かって左端におりコンパクトなヘアスタイルだったが、採用されたショットでは中央におり髪も結んでいない。当初のショットは誌面にも掲載されておらず、1枚のために時間をかけて撮影していることがうかがえる。
2月には、NET ViViに連載「新天地」の単独カテゴリーが登場した。「山﨑天の新天地」として、「TEN YAMASAKI」「新天地」「ROAD TO TEPPEN」の文字とともに、『ViVi 2023年2月号』の「新天地 vol.14 “降臨、天使の天ちゃん。”」の写真が使用された。カテゴリー登場当初は「エンタメ連載一覧」の真ん中あたりに位置していたが、現在はトップに掲載されている。
2023年最初のファッションイベント『SDGs推進 TGC しずおか 2023 by TOKYO GIRLS COLLECTION』では、「TGC SHIZUOKA SPECIAL COLLECTION」のトリを務めた。ハイレベルなTGCのスペシャルステージでトリを務めるのは初めて。2月には、『oomiya presents TGC WAKAYAMA 2023 by TOKYO GIRLS COLLECTION』に「AZUL BY MOUSSY」のトップバッターとして登場。このイベントから観客の声出しが解禁された。山﨑天さんが登場すると歓声が上がり、ランウェイトップでウィンクを決めると、さらに大きな歓声が上がった。ランウェイトップに立ったときのポージングについて、事前にはっきり決めておくのではなく、ステージの音楽や彼女の前に歩くモデルの流れを見ながら直前に決めているという。
3月には、『第36回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 SPRING/SUMMER』に出演。「TGC SPECIAL COLLECTION 2」のトリを務めた。2022年10月の『Rakuten GirlsAward 2022 AUTUMN/WINTER』から、直近に出演した7ステージすべてでトップバッターかトリを務めている。ハイレベルなスペシャルステージに出演するのは5回目で、前回と今回はトリを務めるなど、2年目のモデルとしては別格のステージ歴を歩んできた。GirlsAwardでは出演2回目にして2ステージに登場し、トップバッターとトリを務めた。これまで9回モデルとして出演したTGCでも、着実にステップアップをみせてきた。2020年に初出演すると、3回目にはスペシャルステージに出演し、4回目にはブランドステージで初めてトリを務めた。5回目には2年連続でスペシャルステージに出演し、6回目と8回目はブランドステージのトリとトップバッター、7回目にはスペシャルステージで初めてトリを務めた。そして9回目となる今回、メインTGCのスペシャルステージで初めてトリを務めた。3年前の初ランウェイではとにかく緊張したと語っていた山﨑天さんだが、今では観客の歓声や表情まで楽しむ余裕があるという。
2月27日には、3月23日発売の『ViVi 2023年5月号』の表紙を務めることが判明。翌28日にViVi公式Twitterで発表された。ViViの表紙を務めるのは3か月ぶり3回目で、ソロ表紙は2回目。9か月間に3回という相当なペースで再び表紙を飾った。『ViVi 2023年5月号』の表紙は3月16日に公開されたが、同日には相鉄東急直通記念ムービー『父と娘の風景』も公開されており、山﨑天さんがさまざまなステージで活躍されていることを象徴する一日となった。NET ViViの表紙公開記事では、『ViVi 2023年2月号』の「新生ViViモデル、爆誕!!」で山﨑天さんを見た撮影スタッフらが判断し、再びソロ表紙を務めることが決定したという経緯が明かされ、「スタッフからモデルとしての評価が高い」とされた。3月20日からは、「天ちゃんweek」と題した山﨑天さんのSNSスペシャル企画がスタートした。ViVi公式Twitter・Instagram・YouTube・TikTokで発売週に毎日、オフショットムービーやコメントムービーなどが公開された。
『ViVi 2023年5月号』の発売日に放送された『秘密のケンミンSHOW極』では、モデルとして活躍していることが紹介された。『ViVi 2021年10月号』の「ドラマチックな秋リップStory」と、山﨑天さんが初ソロ表紙を務めた『ViVi 2022年9月号』の「モデル・山﨑天」の誌面が放送された。
4月には、ViVi公式Facebookのカバー写真が更新され、山﨑天さんが初登場した。『ViVi 2023年2月号』の「新生ViViモデル、爆誕!!」に掲載されているViVi専属モデル9人のカラフルな写真が使用された。
4月17日と24日の2週にわたって放送された『ラヴィット!』では、前半は「モデル・山﨑天がY3Kファッションを伝授!」として新宿と原宿で「Y3K」、後半は「人気モデル山﨑天が最新の春夏トレンドファッションを伝授!」として原宿で「春夏トレンド」の最新コーデやアイテムを紹介した。モデルとして2企画目の登場で、前回同様、山﨑天さんがメインで進行を務めた。前回出演時は「Y2Kファッション」などを紹介したため、今回の「Y3Kファッション」は山﨑天さんの続編ともいえ、前半のオープニングでも話題になった。番組では、モデルとして活躍していることが紹介され、ソロ表紙を務めた『ViVi 2023年5月号』の表紙と、同号に掲載されている「天ちゃんの春LOOK10」の誌面が放送された。新聞のテレビ欄などには、「人気モデルの山﨑天が春夏トレンドを伝授!」とフルで記載された。
4月19日には、5月23日発売の『ViVi 2023年7月号』の表紙を務めることが決定。専属モデル全員でViVi創刊40周年記念号の表紙を飾る。同号の付録は「ViViモデル全員集合ステッカー」。『ViVi 2022年8月号』の特別版には、「みんなで作ったタトゥーシール」として山﨑天さんが考案した絵柄が掲載されたが、自身が登場するのは初めて。
4月30日に放送された『有吉ぃぃeeeee!』では、ViViの専属モデルを務めているほか、ユニバーサルスタジオジャパンのCMに出演するなど、「マルチな才能」で活躍していると紹介された。
山﨑天さんはViVi専属モデルとして活躍されており、ソロ連載「新天地」をはじめ、毎月さまざまな企画に登場している。ViViは「fujisan.co.jp」などで定期購読できる。購読者向けに毎号Webアンケートが募集されており、「今月号の連載でよかったもの」や「この号を買うきっかけになったテーマ」などの質問がある。NET ViViやViVi公式Twitter・Instagram・YouTube・TikTok・LINE・Facebookでは、山﨑天さんのオフショットや記事などがほぼ毎日投稿されている。
ファッションイベントには、『東京ガールズコレクション』と『GirlsAward』に毎回モデル出演する。チケット販売情報は各公式サイトや公式Twitter・TikTokなどで告知される。開催当日はオンライン配信もある。ステージ出演後には、公式サイトと各公式SNSアカウントでステージムービーやステージ写真などが公開される。出演したブランドの公式サイトでは、山﨑天さんの着用アイテムが販売されている。『東京ガールズコレクション』では、来場者と視聴者向けに毎回Webアンケートが募集されており、「一番よかった出演者」や「好きなモデル」などの質問がある。
山﨑天さんがモデルとして出演した主なファッションイベント
- R4G
- モデルとしてファッションイベントに初出演
- TGCにモデルとして初出演
- REDYAZEL
- ViVi専属モデル就任発表
- 後日公式YouTubeで山﨑天さんパートが単独公開
- TGC COLLECTION
- TGC SPECIAL COLLECTION 2
- TGCスペシャルステージに初出演
- TGCスペシャルステージに2回出演
- LAGUA GEM(トリ)
- ステージのトリを務めるのは初めて
- ANNA SUI
- GirlsAwardにモデルとして初出演
- TGC SPECIAL COLLECTION 2
- 2年連続でTGCスペシャルステージに出演
- Top of the Hill(トップバッター)
- REDYAZEL(トリ)
- ステージのトップバッターを務めるのは初めて
- X-girl(トリ)
- TGC SHIZUOKA SPECIAL COLLECTION(トリ)
- TGCスペシャルステージのトリを務めるのは初めて
- AZUL BY MOUSSY(トップバッター)
- TGC SPECIAL COLLECTION 2(トリ)
- メインTGCのスペシャルステージでトリを務めるのは初めて
- ANNA SUI
山﨑天さんがモデルとして登場した主な雑誌・書籍
- The NEW ERA Bookに初登場
- ananに初登場
- ViViに初登場
- anan掲載は2回目
- non-noに初登場
- ViVi初ソロ企画「天ちゃんのちょいスポ!」
- Seventeenに初登場
- non-no掲載は2回目
- MEN’S NON-NOに初登場
- ViVi専属モデル就任紹介ページが掲載
- ViVi専属モデルとして初登場
- JELLYに初登場
- ソロ連載「新天地」開始
- ViVi初ソロ表紙
- The NEW ERA Book掲載は2回目
- 表紙
- 装苑に初登場
- ViVi以外のファッション誌の表紙を務めるのは初めて
- 2回目のViVi表紙
- 3回目のViVi表紙
- 2回目のViViソロ表紙
- 4回目のViVi表紙
山﨑天さんが登場した主なViViの企画
- 「秋のおとなっぽメイク劇場」
- ViVi初登場
- 「櫻坂46 はじまり、はじまり〜!」
- 「天ちゃんのちょいスポ!」
- ViVi初ソロ企画
- 「櫻坂46の春メイク」
- 「山﨑 天です!」
- ViVi専属モデル就任紹介ページ
- 「天とナツ」
- 「ビビビッ!! 田牧そら×山﨑天」
- ViVi専属モデルとして初登場
- テレビドラマ『こころのフフフ』について掲載
- 「ViViもでるずzine 山﨑天 “天ちゃんの10ルール”」
- 「ドラマチックな秋リップStory」
- 「天ちゃんのニットde6変化」
- 「天ちゃんの冬くろ」
- 「Models Now!! 山﨑天」
- 「新天地 vol.1 “連載、始めちゃっていいですか。”」
- 「冬小物の三種の神器」
- ソロ連載「新天地」開始
- 「新天地 vol.2 “ドキドキしちゃう、初めてのネイル”」
- 「スペシャルプレゼント “天ちゃんのスキンケアセット”」
- 「アリサとViViの10years.」(メッセージ)
- 「おしゃれ女子がスキンケアを科学したならば “マスクで急増! デカ顔モンダイを解決する。”」
- 「新天地 vol.3 “イケメン天ちゃん、あらわる。”」
- 「天ちゃんと22猫っぽめいく(=^・ω・^=)」
- 「新天地 vol.4 “召しませ、ブロンド天ちゃん♡”」
- 「新天地 vol.5 “ワタシを銭湯に連れてって!”」
- 「谷まりあ、ViVi卒業します。」(メッセージ)
- 「天ちゃんのヘアアレンジ7変化」
- 「新天地 vol.6 “音楽を愛しすぎてる件!”」
- 「もでる×もでるzine 愛花×山﨑天 “じつは地元LOVEもでるず。”」
- 「ViViもでるず肌見せSummer!!」
- 「天ちゃんのきらきらメイク☆レボリューション」
- 村上愛花さんとオンライン上で初共演
- 「新天地 vol.7 “天画伯の妄想アトリエへようこそ。”」
- 「ViViモデルズの夏私服。」
- 「天ちゃんの夏クロ」
- 「みんなで作ったタトゥーシール」(特別版限定)
- 「新天地 vol.8 “天ちゃんの夏休み。”」
- 「天ちゃんの いちまいもの」
- 「新天地 vol.9 “天ちゃんのプリ帳。”」
- 「モデル・山﨑天」
- 「ViViモデルズのダイエット格言」
- ViVi初ソロ表紙
- 「新天地 vol.10 “Y2Kにドロップイン♡”」
- 「おしゃれ女子がスキンケアを科学したならば ““もっと美肌”を叶える美容液にチャレンジする。”」
- 「新天地 vol.11 “祝♡祝♡祝 お誕生日!”」
- 「おしゃれ女子がスキンケアを科学したならば “毎日調子イイ肌へ♡ 秋のゆらぎ肌を制す!!”」
- 「新天地 vol.12 “妄想家族で記念写真。”」
- 「天ちゃんのモノトーンシンプルvs愛花のいまどきガーリー」
- 「ViViモデルズの勝負前スキンケア」
- 「新天地 vol.13 “新年あけおめ“赤”メイク❤︎”」
- 「おしゃれ女子がスキンケアを科学したならば “今こそニキビ0肌!!”」
- 「新天地 vol.14 “降臨、天使の天ちゃん。”」
- 「TO A NEW ViVi WORLD」
- 「新生ViViモデル、爆誕!!」
- 「私服でコーデバトル2023」
- 2回目のViVi表紙
- 藤田ニコルさん・せいらさんと表紙初共演
- ほかのViVi専属モデルとも初共演
- 「新天地 vol.15 “天ちゃんと爬虫類のお友達。”」
- 「イケメン×ViViモデル 澤部佑×山﨑天」
- 「愛花のシャカシャカアウターvs天のおじっぽジャケット」
- 「新天地 vol.16 “アイドル天ちゃんの素敵がすぎる雲隠れ術。”」
- 「今着てる服に+1アイテムで春気分」
- 「Models Now!! 山﨑天」
- 「新天地 vol.17 “天ちゃんの“おしゃれ時間旅行””」
- 「天ちゃんの春LOOK10」
- 3回目のViVi表紙
- 2回目のViViソロ表紙
- 「新天地 vol.18 “デニムの国の天ちゃん。”」
- 「天ちゃんのTシャツでシャレてる女の子」
- 「ViViモデル全員集合ステッカー」
- 「新天地 vol.19 “そうめん大好き山﨑さん。”」
- 「ViViモデル大集合。」
- 「ぶらっく天ちゃん」
- 4回目のViVi表紙
- ViVi専属モデル全員による表紙
- ViVi創刊40周年記念号